自動車保険に関するご質問
保険金を請求すると等級が下がるので、結局請求しない方がよいのでしょうか。
回答
保険金をお支払いする事故は3種類あり、ご契約期間が1年の場合、次のとおり取り扱います(ご契約期間が1年以外の場合は取扱いが異なります。)。
-
・ノーカウント事故:他の事故がない場合、無事故の場合と同じ取扱いとなります。
- 例)人身傷害保険事故、ファミリーバイク特約事故、弁護士費用等補償特約事故、日常生活個人賠償責任補償特約事故など
-
・1等級ダウン事故:事故1件につき、1等級下がります。事故有係数適用期間が1年加算されます。
- 例)いたずらや盗難により車両保険のみ支払われる事故など
-
・3等級ダウン事故:事故1件につき、3等級下がります。事故有係数適用期間が3年加算されます。
- 例)ノーカウント事故および1等級ダウン事故に該当しない事故など
また、等級が下がる事故が発生した場合であっても、「保険金を受け取られる場合」と「保険金を受け取られない場合」別に、次契約以降の保険料を比較し、保険をお使いになるかどうか、お選びいただくことができます。
なお、次契約以降の保険料のお見積りをご希望の場合は、取扱代理店まで契約者ご本人さまよりご連絡ください。
取扱代理店の連絡先は、保険証券(または保険契約継続証)や満期のご案内に掲載しております。