火災保険に関するご質問
騒じょう、労働争議等に伴う暴力行為・破壊行為による事故とは、どのような事故をいいますか?
回答
群衆または多数の者の集団の行動によって数世帯以上またはこれに準ずる規模にわたり平穏が害される状態または被害を生ずる状態であって、暴動(※)に至らないものをいいます。たとえば自宅前で集団による破壊行為が発生し、自宅の塀や壁が破壊されてしまった場合などです。
- ※群衆または多数の者の集団の行動によって、全国または一部の地区において著しく平穏が害され、治安維持上重大な事態と認められる状態をいいます。