火災保険に関するご質問

Q

個人賠償責任特約で補償を受けられるのは、本人(記名被保険者)だけですか。

A
回答

下記に該当する方が補償の対象となります。

  • (ア)記名被保険者1
  • (イ)記名被保険者の配偶者
  • (ウ)記名被保険者またはその配偶者の同居の親族
  • (エ)記名被保険者またはその配偶者の別居の未婚2の子
  • (オ)記名被保険者が未成年者または責任無能力者である場合は、記名被保険者の親権者、その他の法定の監督義務者および監督義務者に代わって記名被保険者を監督する方(記名被保険者の親族にかぎります)。ただし、記名被保険者に関する事故にかぎります。
  • (カ)上記(イ)(ウ)または(エ)のいずれかに該当する方が責任無能力者である場合は、その方の親権者、その他の法定の監督義務者および監督義務者に代わって責任無能力者を監督する方(責任無能力者の方の親族にかぎります)。ただし、その責任無能力者の方に関する事故にかぎります。
  • ※1 記名被保険者とは、保険証券記載の被保険者をいいます。
  • ※2 未婚とは、これまでに法律上の婚姻歴がないことをいいます。
  • ※ 家族構成は、保険金支払事由発生時のものをいいます。

火災保険