特約
安心あっとホームには、さまざまな特約をお選びいただくことができます。
主な特約
日常生活上の賠償責任が心配な方へ
①個人賠償責任特約(国内のみ示談交渉サービス付)
日本国内外において発生した次のいずれかの事故により他人にケガをさせたこともしくは他人の物を壊したこと、または日本国内において発生した次のいずれかの事故により電車等を運行不能にしたことについて、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担し、損害を被る場合に保険金をお支払いします。
- ・被保険者の居住の用に供される住宅または保険証券記載の建物の所有、使用または管理に起因する偶然な事故
- ・被保険者の日常生活に起因する偶然な事故
〈共栄火災による示談交渉サービスについて〉
- ・この補償の対象となる国内での事故にかかわる損害賠償の請求(訴訟が国外の裁判所に提起された場合を除きます。)にかぎり、共栄火災による示談交渉サービスをご利用いただけます。
- ・この示談交渉サービスのご利用にあたっては、被保険者(この補償を受けられる方)および被害者の方の同意が必要となります。
- ・賠償責任額が明らかに個人賠償責任特約の保険金額を超える場合は、この示談交渉サービスをご利用いただけません。
(注)保険金額は下記からお選びいただけます。
①1,000万円 ②3,000万円 ③5,000万円 ④1億円 ⑤2億円
持ち出した家財の損害などが心配な方へ
②携行品損害特約(自己負担額1万円)
外出中(国内・海外を問いません。)に偶然な事故によって被保険者が携行している身の回り品に損害が生じた場合に保険金をお支払いします。
- (注1)保険の対象に家財が含まれる場合にかぎります。
- (注2)補償の対象外となる身の回り品がありますので、詳細につきましては取扱代理店または共栄火災にお問い合わせください。
- (注3)保険金額は50万円、100万円のいずれかからお選びいただけます。
ご近所付き合いを円滑にするために
③類焼損害特約
火災、破裂または爆発によって、近隣の住宅に損害を与えた場合に保険金をお支払いします。※ただし、類焼した住宅建物や家財が他の保険等に加入していた場合、他の保険等が優先払となります。
- ※この特約によってお支払いする保険金の受取人は、類焼損害を被ったお隣の家屋などの所有者となります。通常、お隣の方はこの保険契約の内容をご存知ないため、事故が発生した際、ご契約者から、この保険内容をお伝えいただくとともに、取扱代理店または共栄火災へ類焼損害の発生をご通知いただくなどの手続が必要となります。
- (注)保険期間を通じて、1億円を限度とします。ただし長期契約の場合は各契約年度ごとに1億円を限度とします。
大切な庭木への補償に
④庭木修復費用特約
保険証券記載の建物と同一敷地内にある庭木※が火災などにより建物とともに損害を受けた結果、枯死した場合、庭木※を修復するために必要な費用をお支払いします。
- ※庭木には、垣、鉢植および草花を含みません。
- (注)1回の事故につき、10万円を限度とします。
まさかの時の防犯対策に
⑤ドアロック交換費用特約
日本国内で建物のドアのカギが盗まれ、ドアの錠の交換費用を被保険者が支出した場合に、その交換費用をお支払いします。
- (注)1回の事故につき3万円を限度とします。
オール電化住宅などにおすすめ
⑥建物電気的・機械的事故特約
不測かつ突発的な外来の事故に直接起因しない電気的事故または機械的事故によって生じた建物付属設備の損害に対して、保険金をお支払いします。
- (注1)新築建物(建築後11か月以内の建物)である場合にのみ付帯することができます。
- (注2)「不測かつ突発的な事故」を補償する契約プラン(1型、5型)をお選びいただいた場合に付帯可能です。
- (注3)ご契約時に自己負担額なし(0円)をお選びいただいた場合でも、この特約の自己負担額は1万円となります。
- (注4)保険金額は、基本契約の対象である建物の保険金額と同額になります。
業務上の賠償責任が心配な方へ
⑦施設賠償責任特約
日本国内において発生した次のいずれかの事故により他人にケガをさせたことまたは他人の物を壊したことについて、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担し、損害を被る場合に保険金をお支払いします。
- ・被保険者が所有、使用または管理する保険証券記載の施設に起因する偶然な事故(施設における昇降機の所有、使用または管理に起因する偶然な事故を含みます。)
- ・被保険者の保険証券記載の業務に起因する偶然な事故
- (注1)対象業種は、小売店、料理飲食店、事務所、マンション賃貸・管理業にかぎります。
- (注2)この補償には、共栄火災による示談交渉サービスはありません。
- (注3)保険金額は下記からお選びいただけます。
①1,000万円 ②3,000万円 ③5,000万円 ④1億円
大家さんへ
⑧家賃収入特約
他人に貸している住宅がお選びいただいた契約プランの補償対象となる事故により損害を受けた結果、被った家賃収入の損失を補償します。
- (注1)保険の対象に建物が含まれる場合にかぎります。
- (注2)家賃月額に約定復旧期間を乗じた金額を限度とします。
事務所・店舗等を併設されている方へ
⑨営業用什器(じゅうき)・備品等損害特約(自己負担額1万円)
保険証券記載の建物内またはその建物と同一敷地内にある、被保険者が所有する業務用の什器・備品等の動産について、偶然な事故により損害が生じた場合に保険金をお支払いします。
- (注1)保険証券記載の建物の用途が併用住宅の場合にかぎります。併用住宅とは、住居と住居以外の用途(事業)に併用される建物をいいます。
- (注2)補償の対象外となる什器・備品等がありますので、詳細につきましては取扱代理店または共栄火災にお問い合わせください。
- (注3)保険金額は下記からお選びいただけます。
①100万円 ②300万円 ③500万円 ④800万円 ⑤1,000万円
水災への備えを万全に
⑩特定設備水災補償特約(浸水条件なし)
水災によって、空調設備、冷暖房設備、充電・発電・蓄電設備または給湯設備等※に生じた損害について、その損害の程度や浸水状況が水災の損害保険金のお支払条件に該当しない場合に保険金をお支払いします。
- ※保険証券記載の建物付属のものまたは保険証券記載の建物と同一敷地内にあるもの(事業専用のものを除きます。)が補償の対象です。
- (注1)1回の事故につき、100万円を限度とします。
- (注2)この特約を付帯できるのは、契約プランが1~3型(水災を補償するプラン)の場合に限ります。
- ※ご契約いただく条件などによっては、前記の特約をセットしていただけない場合もございます。なお、「個人賠償責任特約」、「携行品損害特約」、「類焼損害特約」などにつきましては、「同様の補償を行う他の保険契約(共済契約を含みます。)、特約」がある場合、補償が重複することがあります。ご契約に際しては、補償内容の差異や保険金額、その補償の要否をご確認ください。各特約をセットしていただく条件や、補償内容の詳細につきましては、取扱代理店または共栄火災にお問い合わせください。
商品について詳しくはこちら
ご契約にあたって
ご契約の流れや注意点などをご案内します。
今すぐ無料資料請求
保険商品のパンフレットを無料でお届けします。
B21-1953-20230112